魚介のブイヤベース風の献立
献立 50分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 629 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 27.9 g
-
・野菜摂取量※ 180 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
魚介のブイヤベース風
30分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
たらは半分に切る。あさりは砂抜きし、殻をこすり合わせてきれいに洗う(時間外)。えびは殻つきのまま背ワタを取る。 -
2
(1)のたら・あさり・えびにAをふって10分ほどおく。 -
3
玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。 -
4
鍋にオリーブオイルを熱し、(3)の玉ねぎ・にんにくを入れてしんなりするまで炒める。ホールトマトをつぶしながら加え、さらにBを加える。 -
5
煮立ったら、(2)のたら・あさり・えび、Cを加え、再び煮立ったらアクを取り、サフランを加えて10~15分煮、「アジシオ」、こしょうで調味する。 -
6
器に盛り、パセリをふる。
「魚介のブイヤベース風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー201kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質22.8 g
- ・野菜摂取量※101 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
3種のカレーピクルス
15分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- にんじん・小
- 1/4本
- 大根
- 4cm(90g)
- セロリ
- 1/2本
- 酢・またはレモン汁
- 1/4カップ
- 水
- 1/4カップ
- 「パルスイート カロリーゼロ」
- 小さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/4
- カレー粉
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「3種のカレーピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー28kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※79 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
180℃に熱した油にフライドポテトを入れ、こんがりときつね色になるまで揚げる。 -
2
熱いうちに「丸鶏がらスープ」をまぶす。
「がらスープがおいしいフライドポテト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー400kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質4.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く