魚介のブイヤベース風の献立
献立 50分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 476 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 30.5 g
-
・野菜摂取量※ 210 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
魚介のブイヤベース風
30分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
たらは半分に切る。あさりは砂抜きし、殻をこすり合わせてきれいに洗う(時間外)。えびは殻つきのまま背ワタを取る。 -
2
(1)のたら・あさり・えびにAをふって10分ほどおく。 -
3
玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。 -
4
鍋にオリーブオイルを熱し、(3)の玉ねぎ・にんにくを入れてしんなりするまで炒める。ホールトマトをつぶしながら加え、さらにBを加える。 -
5
煮立ったら、(2)のたら・あさり・えび、Cを加え、再び煮立ったらアクを取り、サフランを加えて10~15分煮、「アジシオ」、こしょうで調味する。 -
6
器に盛り、パセリをふる。
「魚介のブイヤベース風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー201kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質22.8 g
- ・野菜摂取量※101 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんのマリネ
5分
つくり方
-
1
にんじんは5cm長さ、2mm幅のせん切りにする。 -
2
ポリ袋に(1)のにんじん、Aを入れてもみ込む。 -
*すぐにお召し上がりいただけますが、10分ほどおくとより味がなじみます。
「にんじんのマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー51kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質0.4 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
卵は水から入れ、沸騰後9分~10分ゆでて水にとって冷ます。
殻をむき、4~5mm角に切る。 -
2
ブロッコリーは小房に分け、大きいものは半分に切り、塩を加えた熱湯に入れ、
沸騰してから2分ゆでて、ザルに上げて冷ます。 -
3
「ピュアセレクトマヨネーズ」に牛乳を加え、のばす。 -
4
ブロッコリーを(3)であえて器に盛り、(1)のゆで卵を散らす。
「ブロッコリーのミモザサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー224kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質7.3 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く