厚揚げのねぎみそやきの献立
献立 65分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 368 kcal
-
・塩分 4.8 g
-
・たんぱく質 25.7 g
-
・野菜摂取量※ 145 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
厚揚げは3等分に切る。 -
2
ボウルにAを入れてよく混ぜ、合わせみそを作る。 -
3
(1)の厚揚げの上に(2)の合わせみそをこんもりとのせる。 -
4
210℃の熱したオーブンで(4)を10~15分、表面に焼き色がつくまで焼く。 -
5
器に盛り、一味唐がらしをふる。
「厚揚げのねぎみそやき」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー253kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質16.5 g
- ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
浸し豆
40分
つくり方
-
1
鍋にAを入れて煮立て、熱いうちに大豆をつけ、30分おいて味をしみ込ませる。 -
2
なすは5mm角に切り、塩少々をふって軽く混ぜ、水気をしぼる。 -
4
(1)が冷めたら、(2)のなす、(3)のきゅうり・みょうが・青じそをあえる。
「浸し豆」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー51kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質4.7 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトのふんわり卵の味噌汁
10分
つくり方
-
1
トマト、玉ねぎはくし形に切る。 -
2
鍋にA、(1)の玉ねぎを入れて煮る。玉ねぎがやわらかくなったら、(1)のトマトを加える。 -
3
煮立ったら火を弱めてみそを溶き入れ、溶き卵を加えてひと煮立ちさせる。
「トマトのふんわり卵の味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー64kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質4.5 g
- ・野菜摂取量※72 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く