アボカドと生ハムのマヨバゲットの献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 618 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 21.0 g
-
・野菜摂取量※ 139 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
パンはタテ半分に切る。 -
2
アボカドは皮をむいて2~3mm幅の薄切りにする。 -
3
(1)のパンに(2)のアボカドを少しずつ重ねながら間に生ハムも重ね、「ピュアセレクトマヨネーズ」をタテに2本しぼり出す。 -
4
熱したオーブントースターに(3)を入れ、うっすら焼き目がつくまで焼く。 -
*バーベキューなど外で作る場合は、フライパンや鉄板でもお作りいたけます。
「アボカドと生ハムのマヨバゲット」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー433kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質8.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐とトマトのイタリアンサラダ
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
豆腐は塩少々(分量外)を両面にこすりつけ、キッチンペーパーで巻き、重石をのせて
1時間おく(時間外)。 -
2
トマトは湯むきをして半分に切り、2cm厚さに切る。 -
3
(1)の豆腐を厚さを半分に切り、6等分にする。 -
4
器に(3)の豆腐、(2)のトマトを交互を盛り、周りにベビーリーフを添える。
混ぜ合わせておいたAのドレッシングをかけていただく。
「豆腐とトマトのイタリアンサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー128kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※103 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこと冬野菜のヘルシーコンソメスープ
15分
つくり方
-
2
鶏肉は皮を取り、ひと口大に切る。 -
3
鍋に水、「コンソメ」、(1)のにんじんを入れて火にかけ、沸騰したら、
(1)のまいたけ・エリンギ、(2)の鶏肉を加えて煮る。 -
4
アクを取り、(1)のほうれん草を加えてサッと煮、こしょうで味を調える。
「きのこと冬野菜のヘルシーコンソメスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー57kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質6.7 g
- ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く