かきのオイル漬けの献立
                献立 35分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 534 kcal
 - 
                    ・塩分 4.6 g
 - 
                    ・たんぱく質 21.6 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 213 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        かきのオイル漬け
                        15分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    
1
かきは塩水でふり洗いをする。 - 
                                    
2
平鍋に(1)のかき、Aを入れて強火にかける。かきの水気が出て、汁がなくなるまで煮て、火からおろす。 - 
                                    
3
(2)のかきが冷めたら、密閉ビンなどに入れてオリーブオイルを注ぎ、味がなじむまで1~2日漬け込む(時間外)。 - 
                                    
4
器に紫玉ねぎを敷き、油気をきった(3)のかきをのせ、ディルを飾る。 - 
                                    *冷蔵庫で冬場は1週間は保存できます。オリーブオイルでなくてもよい。
 - 
                                    *保存が利くので倍量作っておくのも便利です。
 
                            「かきのオイル漬け」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー354kcal
 - ・塩分1.7 g
 - ・たんぱく質6.2 g
 - ・野菜摂取量※102 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        チンゲン菜の納豆じょうゆかけ
                        5分
                                            
                    材料(2人分)
- チンゲン菜・大1本、または小2本
 - 160g
 - 納豆
 - 1パック(40g)
 - しょうゆ
 - 小さじ2
 - 酢
 - 小さじ1/2
 - おろししょうが
 - 小さじ1/2
 - うま味調味料「味の素®」
 - 少々
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
チンゲン菜は葉をはずし、茎と一緒に合わせてサッとゆでて水気をしぼり、
ひと口大の斜め切りにする。納豆はAと混ぜ合わせておく。 - 
                                    
2
器に(1)のチンゲン菜を盛り、上に(1)の納豆をかける。 
                            「チンゲン菜の納豆じょうゆかけ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー50kcal
 - ・塩分1 g
 - ・たんぱく質4.2 g
 - ・野菜摂取量※70 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        たっぷりきのこと豚肉のとろろ椀
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
まいたけは小房に分け、しいたけは1cm幅に切る。にんじんは乱切りにし、小ねぎは3cm長さに切る。豚肉はひと口大に切る。 - 
                                    
2
鍋に(1)のまいたけ・しいたけ・にんじんを入れ、上に(1)の豚肉を散らす様にのせ、
水・「ほんだし」小さじ1を加える。途中、アクを取りながら、フタをして約7分煮る。 - 
                                    
3
フタを取り、長いもをおろし入れてひと混ぜし、とろみがついたら、A・「ほんだし」小さじ1で味を調える。食べる直前に小ねぎを加える。 - 
                                    *長いもは水分が多いものだと、汁のとろみがつきにくい場合があるので、
分量を増やすなど、お好みで調節する。 
                            「たっぷりきのこと豚肉のとろろ椀」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー130kcal
 - ・塩分1.9 g
 - ・たんぱく質11.2 g
 - ・野菜摂取量※41 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く