帆立のたらこチーズ焼きの献立
                献立 40分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 381 kcal
 - 
                    ・塩分 3.6 g
 - 
                    ・たんぱく質 30.5 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 323 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        帆立のたらこチーズ焼き
                        15分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    
1
帆立はAをまぶして、自然解凍する(時間外)。 - 
                                    
2
たらこは皮に切り目を入れて身をこそげ取り、
溶けるチーズは粗く刻んで、混ぜ合わせる。 - 
                                    
3
オーブントースターの天板にアルミホイルを敷いて、(1)の帆立を並べる。
(2)を等分にして上にのせ、チーズが溶けるまで約8分焼く。 - 
                                    
4
器に盛り、貝割れ菜を添える。 
                            「帆立のたらこチーズ焼き」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー161kcal
 - ・塩分1.6 g
 - ・たんぱく質24.6 g
 - ・野菜摂取量※5 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ズッキーニと大根のサラダ
                        5分
                                            
                    
                つくり方
                            「ズッキーニと大根のサラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー109kcal
 - ・塩分0.4 g
 - ・たんぱく質2.5 g
 - ・野菜摂取量※224 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        たっぷり白菜とベーコンのおかずスープ
                        25分
                                            
                    材料(4人分)
- 白菜
 - 400g
 - ベーコン
 - 80g
 - 水
 - 4カップ
 - 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
 - 1個
 - 「瀬戸のほんじお」
 - 小さじ1/2
 - こしょう
 - 少々
 - 「AJINOMOTO サラダ油」
 - 大さじ1/2
 
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
白菜は長さを3等分に切り、葉先と芯に分け、芯はさらにタテ2cm幅に切る。ベーコンは4cm幅に切る。 - 
                                    
2
鍋に油を熱し、(1)のベーコンを入れて炒め、しんなりしたら、(1)の白菜の芯を加えて炒める。 - 
                                    
3
Aを加えて煮立て、煮立ったら火を弱め、フタをして10分ほど煮る。 - 
                                    
4
(1)の白菜の葉先を加えて混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調え、さらに5分ほど煮る。 
                            「たっぷり白菜とベーコンのおかずスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー111kcal
 - ・塩分1.6 g
 - ・たんぱく質3.4 g
 - ・野菜摂取量※94 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く