コンビーフサンドの献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 623 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 29.8 g
-
・野菜摂取量※ 125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
コンビーフサンド
10分
つくり方
-
1
耐熱皿に凍ったままのフライポテトをのせ、ふんわりとラップをかけて、表示通りに電子レンジで加熱し、熱いうちにフォークなどでつぶす。 -
2
コンビーフ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜ合わせ、食パン2枚ではさむ。 -
3
(2)のサンドイッチを食べやすい大きさに切り分け、クレソンを添える。
「コンビーフサンド」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー352kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質14.8 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとモッツァレラチーズのアジシオサラダ
5分
つくり方
-
1
トマト、モッツァレラチーズは、ひと口大に切り、バジルは手でちぎる。 -
2
ボウルに(1)のトマト・モッツァレラチーズ・バジルを入れ、オリーブオイルであえ、「アジシオ」を加えて混ぜ合わせる。 -
3
器にベビーリーフを敷き、(2)を盛る。
「トマトとモッツァレラチーズのアジシオサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー264kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質14.8 g
- ・野菜摂取量※107 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
セロリのスープ
10分
材料(2人分)
- セロリ
- 1/6本(25g)
- 水
- 2カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 粗びき黒こしょう
- 少々
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
セロリはスジを取り、薄切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけて煮溶かし、煮立ったら、(1)のセロリを加えて2~3分煮、塩・こしょうで味を調える。 -
3
器に盛り、粗びきこしょうをふる。
「セロリのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー7kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質0.2 g
- ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く