じゃがいもとアンチョビのグラタンの献立
献立 80分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 652 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 18.4 g
-
・野菜摂取量※ 183 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
じゃがいもとアンチョビのグラタン
45分
材料(4人分)
- じゃがいも・メークイン
- 4個
- アンチョビ・粗みじん切り
- 4枚
- 溶き卵
- 2個分
- 生クリーム
- 200ml
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 溶けるチーズ
- 50g
- バター
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
耐熱皿(直径20cm×10cm高さ)に(1)のじゃがいもの半量を並べ、
その上にアンチョビを散らし、残りのじゃがいもを並べる。 -
3
ボウルにAを混ぜ合わせ、(2)に流し込む。上にチーズを散らし、
バターを2~3ヵ所に散らす。180℃のオーブンで30分焼く。
「じゃがいもとアンチョビのグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー390kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質11.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草とひじきのサラダ
10分
(時間外を除く)
つくり方
「ほうれん草とひじきのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー67kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベたまモチモチスープ
30分
つくり方
-
2
鍋に水、「コンソメ」を入れて煮立て、(1)のキャベツ・にんじん・玉ねぎ・
ベーコン・しいたけを加えて煮る。煮立ったらアクを取り、中火で10~15分煮る。 -
3
白玉を作る。ボウルに白玉粉を入れて水を少しずつ加えながらよく練り混ぜ、
ひと口大に丸める。鍋に湯を沸かし、白玉をゆで、浮き上がってきたら水にとる。 -
4
(2)に(1)のさやいんげん、(3)の白玉、しょうゆを加え、ひと煮立ちさせる。
「キャベたまモチモチスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー195kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質5.8 g
- ・野菜摂取量※138 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く