OPEN MENU

MENU

蒸し鶏の冷製 マヨネーズソースの献立

献立 23分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 364 kcal
  • ・塩分 2.3 g
  • ・たんぱく質 28.1 g
  • ・野菜摂取量※ 153 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

蒸し鶏の冷製 マヨネーズソース

20分 (時間外を除く)

材料(2人分)

鶏むね肉
1枚(200g)
1カップ
大さじ2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1
しょうがの薄切り
10g
ねぎの青い部分
10cm
きゅうり
1/2本
セロリ
1/4本
粉ざんしょう
少々
「瀬戸のほんじお」
少々
粗びき黒こしょう
少々
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2
すり白ごま
小さじ1
鶏肉のゆで汁
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら鶏肉を加えてフタをし、途中返して
    弱火で16~17分煮て火を通し、汁につけたまま冷まし、冷蔵庫で冷やす(時間外)。
  2. 2

    きゅうりは斜め薄切りにしてからせん切りにする。
    セロリはスジを取って5cm長さの細切りにする。
  3. 3

    (1)の鶏肉を汁から取り出し、表面にBをふり、4~5mm厚さの薄切りにする。
  4. 4

    器に(3)の鶏肉、合わせた(2)のきゅうり・セロリを盛り、Cのソースをかける。

「蒸し鶏の冷製 マヨネーズソース」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー266kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質22.1 g
  • ・野菜摂取量※33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

にんじんとしめじのサラダ

7分

材料(4人分)

にんじん
1本
しめじ
1/2パック
ツナ缶
1缶
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
カレー粉
小さじ1/3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にんじんはピーラーでリボン状の薄切りにする。しめじは小房に分ける。
  2. 2

    耐熱ボウルに(1)のにんじん・しめじを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。
  3. 3

    ツナを油をきらずに加え、Aを加えて、サッと混ぜ合わせる。

「にんじんとしめじのサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー73kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質4.4 g
  • ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

トマトとスプラウトのスープ

1分

材料(2人分)

ミニトマト
6個
ブロッコリースプラウト
1パック
「丸鶏がらスープ」
小さじ2
300ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    スプラウトは根元を切って洗い、水気をきる。ミニトマトは半分に切る。
  2. 2

    マグカップに(1)のスプラウト・ミニトマト、「丸鶏がらスープ」を等分に入れ、湯を150mlずつ注ぐ。

「トマトとスプラウトのスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー25kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質1.6 g
  • ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。