パエリアの献立
献立 37分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 984 kcal
-
・塩分 5.7 g
-
・たんぱく質 25.8 g
-
・野菜摂取量※ 212 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
パエリア
30分
つくり方
-
1
米は洗ってザルに上げて水気をきる。 -
2
玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。ピーマンは1cm角に切る。あさりは砂出しをし、えびは背ワタを取る。 -
3
フライパンにオリーブオイル大さじ1/2、(2)のにんにくを入れて弱火にかけ、香りがたったら(2)のえびを加えてサッと炒め取り出す。 -
4
フライパンにオリーブオイル大さじ1を加え、(2)の玉ねぎ・ピーマンを炒め、しんなりしたらトマト水煮を加えて1~2分煮詰める。 -
5
Aを加えて煮立て、(1)の米を加えて弱火で3分ほど煮、(3)のえび、(2)のあさりをのせてフタをし、弱火で15分煮る。フタを取って弱火で水分をとばす。
「パエリア」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー411kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ホットコールスロー
10分
材料(2人分)
- キャベツ
- 1/4個
- キドニービーンズ缶・汁気をきる
- 20g
- ベーコン
- 1枚
- 卵
- 1個
- タコス・チップ
- 8枚
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ3
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 黒こしょう
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツ、ベーコンはせん切りにする。 -
2
器に(1)のキャベツ・ベーコン、キドニービーンズを盛り、中心に卵を割り落とし、
ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。 -
3
塩・黒こしょうをふり、「ピュアセレクトマヨネーズ」を網目状にしぼり、
タコスチップを飾る。 -
4
卵をくずし全体を混ぜながらいただく。お好みでチリパウダーをふる。 -
*1人前としてパンを添えてブランチに食べても大満足の一品です。
-
*電子レンジにかける時間が長過ぎると、卵が破裂する場合があるのでご注意ください。
-
*キドニービーンズ缶の代わりにお好みのゆでた豆でもよいでしょう。
「ホットコールスロー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー502kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質12 g
- ・野菜摂取量※128 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「クノール カップスープ」ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ
2分
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「「クノール カップスープ」ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー71kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く