OPEN MENU

MENU

牛肉とセロリの炒めものの献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 391 kcal
  • ・塩分 3.8 g
  • ・たんぱく質 22.9 g
  • ・野菜摂取量※ 121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

牛肉とセロリの炒めもの

10分

材料(2人分)

牛もも薄切り肉
150g
セロリ
1/2本
「Cook Do」オイスターソース
大さじ1/2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1/2
片栗粉
大さじ1/2
しょうがのせん切り
1/2かけ分
大さじ1/2
「丸鶏がらスープ」
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/3
こしょう
少々
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    牛肉はひと口大に切ってボウルに入れ、Aを順に加えてもみ込む。
    セロリはスジを取って斜め薄切りにする。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、しょうがを弱火で香り出るまで炒め、(1)の牛肉を加え、
    中火で肉の色が変わるまで炒め、(1)のセロリを加えて強火でサッと炒める。
  3. 3

    Bで調味し、サッと炒め合わせる。

「牛肉とセロリの炒めもの」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー256kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質15.7 g
  • ・野菜摂取量※19 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

彩り温野菜のオイスターソースかけ

10分

材料(4人分)

パプリカ(赤)
50g
パプリカ(黄)
50g
ブロッコリー
100g
しめじ
1パック(100g)
かぼちゃ
100g
ミニトマト
6個
「Cook Do」オイスターソース
大さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    パプリカ、かぼちゃは乱切りにし、ブロッコリー、しめじは小房に分ける。ミニトマトはタテ半分に切る。
  2. 2

    耐熱皿に(1)のパプリカ・かぼちゃ・ブロッコリー・しめじを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分30秒加熱する。
  3. 3

    (1)のミニトマトを加え、混ぜ合わせたAをかける。

「彩り温野菜のオイスターソースかけ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー76kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質3.3 g
  • ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

あおさたまごスープ

10分

材料(2人分)

あおさ
2g
1個
長ねぎ
5cm
1・1/2カップ
「Cook Do 香味ペースト」
12cm(8.5g)

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルに卵を割りほぐす。ねぎは小口切りする。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、(1)のねぎを加えて煮立ったら、混ぜながら(1)の卵液を糸状に流し入れ、火を止める。菜箸でそっと混ぜ、あおさを加える。

「あおさたまごスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー59kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質3.9 g
  • ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。