じゃがいものグラタンの献立
献立 53分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 479 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 21.2 g
-
・野菜摂取量※ 136 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
じゃがいものグラタン
40分
つくり方
-
1
玉ねぎ、にんじん、セロリはみじん切りにする。 -
2
鍋にバターを熱し、(1)の玉ねぎ・にんじん・セロリを炒め、透き通ってきたら、
牛ひき肉を加えてパラパラになるまで炒め合わせ、赤ワインを加える。 -
3
汁気がほとんどなくなるまで中火で煮、トマトの水煮を手でこまかくつぶして加え、
汁気がほとんどなくなるまで中火で煮、塩・こしょうで味を調える。 -
4
じゃがいもは皮をむいて6~8つに切り、「味の素®」を加えた水(分量外)とともに
鍋に入れてやわらかくゆでる。 -
5
じゃがいもが熱いうちにつぶし、牛乳でのばして、塩・こしょうで味を調える。 -
6
耐熱容器に(3)を敷き、(5)を重ね入れ、表面に何本か斜めにスジを入れる。 -
7
200℃のオーブンで15~20分焼く。
「じゃがいものグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー380kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質14.8 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
梅干しは種を取ってたたき、ボウルに入れて分量の水。「味の素®」を加えてのばす。 -
2
キャベツはザク切りにし、塩少々(分量外)を加えた熱湯でゆで、水にとる。水気をとって(1)に加え、スライスチーズをちぎり入れてあえる。 -
*「味の素®」30g瓶を使用の場合は2倍数ふってください。
-
*減塩タイプの梅干しを使用する場合には、2個に増やしてください。
「ボイルキャベツとチーズの梅あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー41kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※42 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ねぎとくずし豆腐のみそ汁
10分
つくり方
-
1
鍋にごま油を熱し、豆腐を入れて木ベラなどで、ザックリとくずしながら炒める。油がまわったら、Aを加え、煮立ったら、Bを加えてひと煮立ちさせる。 -
2
器に盛り、小ねぎを散らす。
「ねぎとくずし豆腐のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー58kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質3.5 g
- ・野菜摂取量※9 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く