OPEN MENU

MENU

じゃがいものグラタンの献立

献立 58分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 500 kcal
  • ・塩分 1.8 g
  • ・たんぱく質 24.1 g
  • ・野菜摂取量※ 157 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

じゃがいものグラタン

40分

材料(4人分)

玉ねぎ
1/2個
にんじん
1/2本
セロリ
1/2本
バター
大さじ3
牛ひき肉
200g
赤ワイン
1/2カップ
ホールトマト缶
1缶
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
じゃがいも
800g
うま味調味料「味の素®」
少々
牛乳
1・1/4カップ
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじん、セロリはみじん切りにする。
  2. 2

    鍋にバターを熱し、(1)の玉ねぎ・にんじん・セロリを炒め、透き通ってきたら、
    牛ひき肉を加えてパラパラになるまで炒め合わせ、赤ワインを加える。
  3. 3

    汁気がほとんどなくなるまで中火で煮、トマトの水煮を手でこまかくつぶして加え、
    汁気がほとんどなくなるまで中火で煮、塩・こしょうで味を調える。
  4. 4

    じゃがいもは皮をむいて6~8つに切り、「味の素®」を加えた水(分量外)とともに
    鍋に入れてやわらかくゆでる。
  5. 5

    じゃがいもが熱いうちにつぶし、牛乳でのばして、塩・こしょうで味を調える。
  6. 6

    耐熱容器に(3)を敷き、(5)を重ね入れ、表面に何本か斜めにスジを入れる。
  7. 7

    200℃のオーブンで15~20分焼く。

「じゃがいものグラタン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー380kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質14.8 g
  • ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ほうれん草の白和え

8分 (時間外を除く)

材料(2人分)

ほうれん草・葉先1束分
100g
木綿豆腐
1/2丁(150g)
いり白ごま
小さじ2
しょうゆ
大さじ1/4
砂糖
小さじ1/2
「ほんだし」
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、ほうれん草を入れて1分ほどゆで、水にとり、
    水気をしぼって3cm長さに切る。
  2. 2

    豆腐はキッチンペーパーに包んで重しをし、15分ほどおいて水きりをする(時間外)。
  3. 3

    ボウルに(2)の豆腐をくずし入れ、Aを加えて混ぜ合わせ、
    (1)のほうれん草を加えてあえる。

「ほうれん草の白和え」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー87kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質7.2 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ごぼうときのこのピリ辛七味の味噌汁

15分

材料(2人分)

ごぼう
1/3本(50g)
しめじ
1/3パック(35g)
えのきだけ
1/3袋(35g)
1・1/2カップ
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ2/3
みそ
大さじ1/2
七味唐がらし
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ごぼうはタテ半分に切って斜め薄切りにする。
    しめじは小房に分け、えのきだけは長さを半分に切ってほぐす。
  2. 2

    鍋にA、(1)のごぼうを入れて煮る。ごぼうがやわらかくなったら、
    (1)のしめじ・えのきだけを加え、ひと煮立ちしたら、火を止めてみそを溶き入れる。
  3. 3

    器に盛り、七味唐がらしをふる。

「ごぼうときのこのピリ辛七味の味噌汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー33kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質2.1 g
  • ・野菜摂取量※22 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。