たこと野菜のマヨリャンバンの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 557 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 25.6 g
-
・野菜摂取量※ 334 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たこと野菜のマヨリャンバン
15分
材料(1人分)
- ゆでだこ・刺身用
- 40g
- セロリ
- 1/4本
- きゅうり
- 1/4本
- パプリカ(黄)
- 1/8個
- ポン酢しょうゆ
- 大さじ1
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/4(1.25g)
- 砂糖
- 少々
- 香菜
- 少々
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ボウルにAを混ぜ合わせて、食べる直前に(1)のたこ・セロリ・きゅうり・
パプリカをあえ、器に盛り、香菜を飾る。
「たこと野菜のマヨリャンバン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー192kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質10.1 g
- ・野菜摂取量※82 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとアスパラのパン粉焼き
20分
材料(2人分)
- トマト
- 2個
- グリーンアスパラガス
- 2本
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- パン粉
- 大さじ1
- 粉チーズ
- 大さじ1/2
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- 乾燥パセリ
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
トマトはヘタを取り、3等分の輪切りにする。アスパラは半分の長さに切って、タテ割りに半分に切る。耐熱皿にトマト、アスパラを盛る。 -
2
Aをよく混ぜ合わせ、(1)のトマト・アスパラの上にふりかけ、オリーブオイルを上からかける。トースターで15分ほど焼く。
「トマトとアスパラのパン粉焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー189kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※214 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏ももととろろのふわとろまんぷくスープ
15分
材料(4人分)
- 鶏もも肉
- 230g
- 白菜・正味
- 150g
- おろし長いも
- 300g
- しめじ
- 1パック(100g)
- 水
- 900ml
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 3個
*味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉は小さめのひと口大に切る。白菜は葉と芯に分け、4cm長さの棒状に切る。しめじは小房に分ける。 -
2
鍋に水、「コンソメ」を入れて火にかける。煮立ったら、おろし長いも、(1)の材料を加えて具材に火が通るまで煮る。 -
*お好みで小ねぎを散らしてお召し上がりください。
「鶏ももととろろのふわとろまんぷくスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー176kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く