こっくり肉じゃがの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 509 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 19.4 g
-
・野菜摂取量※ 155 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
こっくり肉じゃが
30分
つくり方
-
1
豚肉は6cm長さに切る。じゃがいもは2~3等分に切り、にんじんは乱切りにし、玉ねぎはくし形に切る。絹さやはスジを取り、サッとゆでる。 -
2
鍋に油を熱し、(1)の豚肉、「かつおとこんぶのあわせだし」の半量を入れて炒め、(1)のじゃがいも・にんじん・玉ねぎを炒める。 -
3
残りの「かつおとこんぶのあわせだし」、Aを加えて煮立て、アクを取り、落としぶたをして中火で10分煮る。しょうゆを加えてさらに10分煮る。 -
4
器に盛り、(1)の絹さやを散らす。
「こっくり肉じゃが」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー415kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質12.2 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ボウルに卵を割りほぐし、Aを加えてよく混ぜ合わせる。 -
2
卵焼き器に油を熱し、(1)の卵液を玉じゃくし七分目ほど入れて広げ、半熟になったら向こう側から手前に向かって巻く。 -
3
再度、卵焼き器に油をなじませ、(2)の卵を向こう側に送り、再び(1)の卵液を流し入れ、巻いた卵を持ち上げて卵液を流し込む。 -
4
同様にして手前に巻き込み、これをくり返し焼く。焼き上がったら、粗熱を取って食べやすい大きさに切る。 -
*本レシピの糖質は、1人分あたり0.9gです。
-
*上記糖質量の内、「パルスイート」の糖質はロカボ糖質を元に算出しております。
「卵焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー60kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質5.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとナスの冷やしみそ汁
5分
つくり方
-
1
ミニトマトは半分に切る。なすはガクとヘタを切り落とし、皮に小さな切り込みを2~3ヶ所入れ、ラップで包み、電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。粗熱を取り、1cm幅の輪切りにする。 -
2
ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「ほんだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。 -
3
器に(1)のミニトマト・なすを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れ、しょうがをのせる。
「トマトとナスの冷やしみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー34kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く