田舎風鶏と高野豆腐の煮ものの献立
献立 37分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 409 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 22.5 g
-
・野菜摂取量※ 178 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
田舎風鶏と高野豆腐の煮もの
25分
つくり方
-
1
高野豆腐はぬるま湯につけもどし、4等分に切る。 -
2
鶏もも肉はそぎ切りにする。さやいんげんは色よくゆで、4cm長さに切る。 -
3
鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、「ほんだし」、(2)の鶏肉、
(1)の高野豆腐、Aを加え、落としぶたをして、弱火で10分位煮る。 -
4
(2)のさやいんげんを加え、ひと煮立ちさせる。 -
5
器に(4)の鶏肉・高野豆腐を盛りつけ、(4)のさやいんげんを添える。
「田舎風鶏と高野豆腐の煮もの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー162kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質14.4 g
- ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃの和風サラダ
10分
つくり方
「かぼちゃの和風サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー171kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ちくわコーンの冷やしみそ汁
7分
つくり方
-
1
キャベツは2cm角に切り、耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。ちくわは7mm幅の輪切りにし、コーンは汁気をきる。 -
2
ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「ほんだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。 -
3
器に(1)のキャベツ・ちくわ・コーンを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れる。
「ちくわコーンの冷やしみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー76kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質6 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く