薄切り肉のとんかつの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 478 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 29.0 g
-
・野菜摂取量※ 152 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
薄切り肉のとんかつ
10分
つくり方
-
1
豚肉は3~4枚を重ねて半分に切り、よく混ぜ合わせたおいたAにくぐらせ、
パン粉をつける。 -
2
160℃くらいに熱した油で(1)を入れ、時々返しながら4~5分、揚げる。
「薄切り肉のとんかつ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー343kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質24.3 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たたききゅうりの即席漬け
5分
材料(2人分)
- きゅうり
- 1本
- 「やさしお」
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
- しょうゆ
- 小さじ1
- いりごま
- 小さじ1/2
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 2ふり
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
きゅうりは「やさしお」をまぶして板ずりし、水洗いする。
3cm長さに切り、ビニール袋に入れてすりこ木で粗くたたく。 -
2
ごま油、Aを加えて混ぜ合わせる。 -
3
器に盛り、「味の素®」をふる。
「たたききゅうりの即席漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー27kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あさりとチンゲン菜のそうめん入りスープ
25分
つくり方
-
1
あさりは殻をこすり合わせて汚れを落とし、海水程度の塩水に浸し、砂をはかせる。 -
2
そうめんはゆでて、よく洗い、ザルに上げておく。 -
3
チンゲン菜は5cm長さに切り、にんじんは細めの短冊切りにする。 -
4
鍋に(1)のあさり、Aを入れて火にかけ、沸騰してあさりの殻が開いたら、
(3)のチンゲン菜の茎・にんじんを加えて約2分弱火で煮る。 -
5
(2)のそうめん、(3)のチンゲン菜の葉を加えてひと煮立させ、ごま油をたらす。 -
6
器に盛り、小ねぎをのせる。
「あさりとチンゲン菜のそうめん入りスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー108kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質3.5 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く