OPEN MENU

MENU

めかぶとろろグラタンの献立

献立 65分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 445 kcal
  • ・塩分 3.8 g
  • ・たんぱく質 30.7 g
  • ・野菜摂取量※ 191 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

めかぶとろろグラタン

25分

材料(2人分)

じゃがいも
2個
「ほんだし」
小さじ1/2
大和いも
150g
しょうゆ
大さじ1/2
「ほんだし」
小さじ1/3
刻みめかぶ・1パック
40g
粉チーズ
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもは1.5cm角に切る。鍋にじゃがいもを入れ、ヒタヒタの水を加えて
    煮立て、「ほんだし」を加え、やわらかくなるまでゆでる。
  2. 2

    (1)のゆで汁を捨て、再び火にかけて水分をとばして粉ふきいもにする。
  3. 3

    めかぶは粗く刻む。
  4. 4

    大和いもはすりおろし、A、(3)のめかぶを加えて混ぜ合わせる。
  5. 5

    グラタン皿に、(2)のじゃがいもを入れ、上から(4)をかけ、
    粉チーズをふりかけて、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。

「めかぶとろろグラタン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー178kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質7.2 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ブロッコリーと桜えびの白あえ

15分

材料(4人分)

ブロッコリー
1個
「瀬戸のほんじお」
適量
うま味調味料「味の素®」
少々
桜えび
15g
木綿豆腐
1/2丁
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ3
うす口しょうゆ
大さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分けて塩ゆでにし、「味の素®」を加えた冷水(分量外)に
    浸して色止めして水気をきり、さらに小さく切り分ける。
  2. 2

    桜えびは熱湯をかけてふやかす。
  3. 3

    豆腐はなめらかになるまで手でつぶし、Aで味つけして
    (1)のブロッコリー、(2)の桜えびをあえる。

「ブロッコリーと桜えびの白あえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー130kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質7.1 g
  • ・野菜摂取量※33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さけとキャベツの重ね煮スープ

30分

材料(2人分)

キャベツ・1/5個
140g
さけ
2切れ
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
ローズマリー・生
少々
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
玉ねぎ
1/2個
トマト
1/2個
白ワイン
大さじ2
1カップ

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さけは5等分のそぎ切りにし、塩・こしょう、ちぎったローズマリーをふり、
    キャベツにはさんで、鍋に入れる。
  2. 2

    「コンソメ」、4等分のくし形切りにした玉ねぎ、トマト、白ワインを加えて
    フタをして弱火で20分蒸し煮にする。
  3. 3

    水を加えて再度煮立ったら器に盛り、ローズマリーを添える。

「さけとキャベツの重ね煮スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー137kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質16.4 g
  • ・野菜摂取量※158 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。