海の幸たっぷりミルク鍋の献立
献立 43分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 361 kcal
-
・塩分 2.8 g
-
・たんぱく質 27.5 g
-
・野菜摂取量※ 162 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
海の幸たっぷりミルク鍋
25分
つくり方
-
1
さけは軽く塩をふり、ひと口大に切る。いかは食べやすい大きさに切る。
えびは殻をむき背ワタを取る。 -
3
鍋にバターの半量を熱し、(1)のさけ・いか・えびを炒めて取り出す。 -
4
残りのバターを加え、(2)のじゃがいも・玉ねぎ・キャベツ・えのきだけを炒め、
A、「干し貝柱スープ」を加えて煮る。 -
5
(3)のさけ・いか・えびを戻し入れて生クリームを加え、塩・こしょうで味を調える。
「海の幸たっぷりミルク鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー231kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質23.7 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーおかかレンジあえ
3分
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分け、耐熱容器に入れてAを加え、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で1分40秒加熱する。 -
2
余熱で火を通し、削り節であえる。
「ブロッコリーおかかレンジあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー19kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草とレンコンのみぞれがけ
20分
つくり方
-
1
ほうれん草はゆでて冷水にとり、水気をきり、5cm長さに切る。れんこんは8mm幅の半月切りにし、酢水につける。大根はすりおろす。 -
2
(1)のれんこんの水気を拭き取り、両面にまんべんなく薄力粉をまぶす。フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、れんこんを入れて両面焼き色がつくまで焼く。 -
3
鍋にAを入れて火にかけ、フツフツと沸いたら(1)の大根おろしを加えて軽く混ぜる。 -
4
器に(1)のほうれん草、(2)のれんこんを盛り、(3)をかける。
「ほうれん草とレンコンのみぞれがけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー111kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※96 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く