帆立風味のあっさり混ぜごはんの献立
                献立 40分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 647 kcal
 - 
                    ・塩分 3.0 g
 - 
                    ・たんぱく質 21.9 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 126 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        帆立風味のあっさり混ぜごはん
                        5分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
耐熱ボウルに冷やご飯、Aを混ぜ合わせてラップをかけ、
電子レンジ(600W)で4分加熱する。 - 
                                    
2
小松菜は塩少々(分量外)を入れた熱湯でサッとゆでて1cm幅に切り、
(1)のご飯に混ぜる。 - 
                                    
3
器に盛り、ごまをかける。 - 
                                    *おにぎりや焼きおにぎりにしてもおいしくお召し上がりいただけます。
 
                            「帆立風味のあっさり混ぜごはん」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー345kcal
 - ・塩分1.5 g
 - ・たんぱく質6.1 g
 - ・野菜摂取量※21 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        グリーンアスパラの春巻
                        20分
                                            
                    材料(4人分)
- グリーンアスパラガス
 - 8本
 - ロースハム
 - 4枚
 - 春巻の皮
 - 4枚
 - うま味調味料「味の素®」
 - 少々
 - 「瀬戸のほんじお」
 - 少々
 - こしょう
 - 少々
 - 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
 - 適量
 - パセリ
 - 適量
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
アスパラは長さを半分に切る。 - 
                                    
2
春巻の皮にAをふり、ハムを置いて(1)のアスパラ2本分ずつのせて巻き込み、
巻き終わりを水溶きした小麦粉(分量外)で留める。 - 
                                    
3
170℃に熱した油で(2)の春巻を色よく揚げる。 - 
                                    
4
(3)の春巻を斜め半分に切って器に盛り、パセリを添える。 
                            「グリーンアスパラの春巻」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー57kcal
 - ・塩分0.6 g
 - ・たんぱく質4.4 g
 - ・野菜摂取量※33 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ピリ辛納豆豚汁
                        20分
                                            
                    材料(2人分)
- ひき割り納豆
 - 1パック
 - 豚バラ肉
 - 80g
 - 大根
 - 2cm
 - にんじん
 - 5cm
 - 長ねぎ
 - 1/2本
 - キムチ
 - 20g
 - 水
 - 300ml
 - 「お塩控えめの・ほんだし」
 - 小さじ1
 - 「Cook Do」コチュジャン
 - 小さじ1/2(2.5g)
 - みそ
 - 小さじ1/2
 - 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
 - 小さじ1
 - 小ねぎの小口切り・好みで
 - 適量
 
*「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
豚肉は3cm長さに切る。大根、にんじんは2mm幅のいちょう切りにし、ねぎは1cm幅の斜め切りにする。 - 
                                    
2
鍋にごま油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒める。肉に火が通ったら、(1)の大根・にんじん・ねぎを加えて炒める。 - 
                                    
3
野菜に油が回ったら、Aを加えて煮る。野菜がやわらかくなったら、納豆、キムチを加える。沸騰したら、火を止め、Bを溶き入れる。 - 
                                    
4
器に盛り、好みで小ねぎを散らす。 
                            「ピリ辛納豆豚汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー245kcal
 - ・塩分0.9 g
 - ・たんぱく質11.4 g
 - ・野菜摂取量※72 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く