焼肉 野菜のソテー添えの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 608 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 36.9 g
-
・野菜摂取量※ 131 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼肉 野菜のソテー添え
25分
材料(2人分)
- 牛もも焼き肉用
- 300g
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- ピーマン
- 3個
- 玉ねぎ
- 1/2個
- しいたけ
- 4個(30g)
- ねぎ
- 10cm(30g)
- にんにくのすりおろし
- 少々
- しょうがのすりおろし
- 少々
- しょうゆ
- 大さじ1・1/2
- 酒
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1/2
- 一味唐がらし
- 少々
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/4
- いり白ごま
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ピーマンはタテ半分に切り、ヘタと種を取り除く。玉ねぎはヨコに1cm幅に切り、厚みに楊枝を刺す。しいたけは軸を切り落とし、カサの表面に、左右から包丁を斜めに入れて十文字の飾りを入れる。 -
2
ねぎはタテにこまかい切り目を入れ、端から刻んでみじん切りにする。 -
3
ボウルに牛肉を入れて「味の素®」をふり、手でサッともみ込む。(牛肉に「味の素®」のうま味が加わり、おいしさがアップする。)さらに(4)のねぎ、Aを加えて手でからめ、15分ほどおく。 -
4
フライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)のピーマン・玉ねぎ・しいたけを入れ、時々かえしながら3分ほど焼く。 -
5
焼き色がついたら「コンソメ」をふり入れ、器に盛る。玉ねぎの楊枝は取り除く。 -
6
フライパンに油大さじ1/2を足し、(3)の牛肉を広げて入れ、1~2分焼く。ごまをふって(5)の器に盛る。
「焼肉 野菜のソテー添え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー467kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質33.2 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ご飯は2等分にし、それぞれに「アジシオ」をまぶして三角に握る。 -
2
のりで目と口を作り、2つは桜でんぶでほっぺを作る。 -
3
器に盛り、好みでレタスなどを添える。
「三角おにぎり」
栄養情報(1個分)
- ・エネルギー94kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
「セロリとにんじんのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー47kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※34 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く