ささ身と野菜の春巻の献立
                献立 23分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 527 kcal
 - 
                    ・塩分 4.7 g
 - 
                    ・たんぱく質 26.3 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 166 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        ささ身と野菜の春巻
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
2
ささ身はスジを取り、長さを半分に切って、包丁を寝かせて入れ、
厚みを半分に切る。さらにタテに5mm幅に切る。 - 
                                    
3
ボウルに(2)のささ身を入れ、「味の素®」をふって混ぜる。
ささ身に「味の素®」のうま味がなじみ、コクが出る。Aを加えてさらによく混ぜる。 - 
                                    
4
小さめのボウルにBを入れて、溶いておく。 - 
                                    
5
春巻の皮1枚を広げ、(2)のささ身、(1)のセロリ・にら・ねぎを
1/6量ずつ手前にのせる。皮のまわりに、ハケでBを薄く塗る。 - 
                                    
6
手前の皮を向こう側に折ってから左右の皮を内側に折りたたみ、手前から転がして
きっちりと包む。残りも同様にする。 - 
                                    
7
油を中温(170~180℃)に熱し、春巻の巻き終わりを下にして入れ、
菜箸で返しながら3分ほど揚げる。 - 
                                    
8
全体が薄いきつね色になったら高温(180~185℃)にし、さらに1分ほど揚げる。
取り出して油をきり、食べやすい大きさに切って器に盛る。 
                            「ささ身と野菜の春巻」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー408kcal
 - ・塩分1.6 g
 - ・たんぱく質20.9 g
 - ・野菜摂取量※83 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ピリ辛もみキャベツ
                        3分
                                            
                    材料(2人分)
- キャベツ
 - 100g
 - 「瀬戸のほんじお」
 - ひとつまみ
 - 「ほんだし」
 - 小さじ1/2
 - 「Cook Do」熟成豆板醤
 - 小さじ1/4(1.25g)
 
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
キャベツはせん切りにして、塩もみをし水気をきる。 - 
                                    
2
(1)のキャベツを「ほんだし」、「熟成豆板醤」であえる。 
                            「ピリ辛もみキャベツ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー11kcal
 - ・塩分0.6 g
 - ・たんぱく質0.8 g
 - ・野菜摂取量※43 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        レタスたっぷり冷製丸鶏スープ
                        5分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
レタスはひと口大にちぎり、かに風味かまぼこはほぐす。コーンは汁気をきる。 - 
                                    
2
ボウルに「丸鶏がらスープ」を入れ、湯を注いでかき混ぜ、氷を加えて混ぜる。 - 
                                    
3
器に(2)を半量ずつ注ぎ、(1)のレタス・かに風味かまぼこ・コーンの順に等分に入れ、ごま油を半量ずつかける。 
                            「レタスたっぷり冷製丸鶏スープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー108kcal
 - ・塩分2.5 g
 - ・たんぱく質4.6 g
 - ・野菜摂取量※40 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く