OPEN MENU

MENU

タコス風ピタパンの献立

献立 30分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 630 kcal
  • ・塩分 3.1 g
  • ・たんぱく質 28.4 g
  • ・野菜摂取量※ 205 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

タコス風ピタパン

10分

材料(2人分)

ピタパン
1枚
豚ひき肉
100g
トマトケチャップ
大さじ1/2
カレー粉
小さじ2
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
少々
レタス
2枚
トマト
1/2個
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ1
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    フライパンに油をひき、豚ひき肉をほぐすように炒め、Aを加える。
    レタスは5mm幅のせん切り、トマトは1cm角に切る。
  2. 2

    ピタパンは半分に切って広げ、(1)を等分に詰め、
    「ピュアセレクトマヨネーズ」をかける。

「タコス風ピタパン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー356kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質13.5 g
  • ・野菜摂取量※78 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

白菜とりんごのシャキシャキサラダ

10分

材料(2人分)

白菜
1枚
りんご
1/4個
貝割れ菜
1/4パック
「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
大さじ1
レモン汁
大さじ1
「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
小さじ1(5g)
しょうがのすりおろし
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜、りんごは細切りにする。貝割れ菜は長さを半分に切る。
  2. 2

    ボウルにAを入れてよく混ぜ、(1)の白菜・りんご・貝割れ菜を加えてよく混ぜる。

「白菜とりんごのシャキシャキサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー86kcal
  • ・塩分0 g
  • ・たんぱく質0.7 g
  • ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鮭&おじゃがの味噌ミルクスープ

15分

材料(2人分)

生ざけ(切り身)
1切れ
じゃがいも
1個(150g)
玉ねぎ
1/2個(100g)
にんじん
30g
1カップ
「ほんだし」
小さじ1・1/2
牛乳
2/3カップ
みそ
大さじ1/2
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ1
黒こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さけはひと口大に切る。じゃがいも、にんじんは小さめのひと口大に切り、
    玉ねぎは1cm角に切る。
  2. 2

    鍋に油を熱し、(1)のじゃがいも・にんじん・玉ねぎを炒め、
    Aを加えてひと煮立ちさせる。
  3. 3

    (1)のさけを加えてフタをして煮、野菜がやわらかくなったら牛乳を加え、
    みそを溶き入れる。器に盛り、黒こしょうをふる。
  4. *『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より

「鮭&おじゃがの味噌ミルクスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー188kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質14.2 g
  • ・野菜摂取量※62 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。