豚にら温玉丼の献立
献立 39分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 791 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 31.0 g
-
・野菜摂取量※ 142 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚にら温玉丼
25分
つくり方
-
1
温泉卵を作る。丼に沸騰した湯を八分目まで入れ、卵を丼のフチからひびが入らないように入れる(ひとつの丼に対して卵1個)。すぐにぴったりとラップをして15分おき、湯を捨てる。 -
2
豚肉は4cm幅に切り、片栗粉をまぶす。にらは4cm長さに切る。Aは合わせておく。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)の豚肉を炒め、火が通ったらAを加える。とろみがでたら、(2)のにらを加えてサッと混ぜる。 -
4
丼にご飯をよそい、(3)を盛り、(1)の温泉卵をのせる。
「豚にら温玉丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー677kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質25 g
- ・野菜摂取量※71 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
茄子とささみのごま味噌和え
4分
つくり方
「茄子とささみのごま味噌和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー80kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質3.8 g
- ・野菜摂取量※31 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこと焼きねぎの香味スープ
15分
つくり方
-
2
鍋にAを入れて煮立て、(1)のしめじ・しいたけ・ねぎ、もやしを加えて煮る。 -
3
火が通ったら、器に盛り、(1)の水菜を飾る。
「きのこと焼きねぎの香味スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー34kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く