鶏肉とかぼちゃの煮物香味のせの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 559 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 22.9 g
-
・野菜摂取量※ 181 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉とかぼちゃの煮物香味のせ
15分
つくり方
-
2
フライパンに油を熱し、(1)の鶏肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、
(1)のかぼちゃを加えて炒める。油がまわったらAを加え、煮立ったら4分煮て、
(1)のオクラを加えてひと煮する。 -
3
器に盛り、しょうがをのせる。
「鶏肉とかぼちゃの煮物香味のせ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー309kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質15.2 g
- ・野菜摂取量※98 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんのおかかきんぴら
10分
つくり方
-
1
にんじんは5cm長さの細切りにする。 -
2
鍋に「健康サララ」を熱し、赤唐がらし、(1)のにんじんを入れて炒める。 -
3
にんじんがしんなりしたら、酒、「めんつゆ」を加えてからめて火を止め、
「かつおパック」、すりごまを加えてまぶすようにあえる。
「にんじんのおかかきんぴら」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー96kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質2.8 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ツナ、コーンは汁気をきる。器に餅、Aを入れ、ツナ、コーンをのせる。 -
2
ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱し、小ねぎを散らす。
「レンチン雑煮(和風)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー154kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質4.9 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く