豚肉とピーマンのごま照り焼きの献立
献立 18分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 423 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 27.5 g
-
・野菜摂取量※ 140 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉とピーマンのごま照り焼き
10分
つくり方
-
1
豚肉は半分に切り、薄力粉をまぶす。ピーマンはヘタを切って種を除き、1cm幅の輪切りにする。Aは混ぜ合わせる。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を炒め、火が通ったら(1)のピーマンを加えて炒める。Aを加え、とろみがでたら皿に盛り、ちぎったレタスを添える。
「豚肉とピーマンのごま照り焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー352kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質23.7 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとしらすのレンジ煮
3分
つくり方
-
1
キャベツは食べやすい大きさに切る。 -
2
耐熱容器に(1)のキャベツ、Aを入れてラップをかけ、
電子レンジ(600W)で1分加熱し、しらす干しを加えて混ぜる。
「キャベツとしらすのレンジ煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー22kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
根菜のみそ汁
10分
つくり方
-
1
大根、里いも、にんじんは5mm幅のいちょう切りにする。小ねぎは1cm長さに切る。 -
2
小鍋にA、(1)の大根・里いも・にんじんを入れて煮る。 -
3
野菜がやわらかくなったら、みそを溶き入れ、(1)の小ねぎを散らす。
「根菜のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー49kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※35 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く