OPEN MENU

MENU

桜えびとねぎの卵焼きの献立

献立 30分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 613 kcal
  • ・塩分 4.4 g
  • ・たんぱく質 25.1 g
  • ・野菜摂取量※ 126 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

桜えびとねぎの卵焼き

10分

材料(4人分)

4個
干し桜えび
10g
ねぎ・細いもの
1/2本
「やさしお」
1g
砂糖
大さじ1
うす口しょうゆ
小さじ1/2
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ2
大根おろし
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ねぎは小口切りにする。ボウルに卵を溶きほぐし、「やさしお」、砂糖、うす口しょうゆを加えサッと混ぜ合わせ、卵液を作る。
  2. 2

    ボウルに桜えび、(1)のねぎを入れ、サッと混ぜ合わせる。
  3. 3

    卵焼き器に油をなじませ、余分な油を拭き、おたま1杯分の(1)の卵液を流し入れ、上から(2)の桜えび・ねぎを1/4量くらい散らす。
  4. 4

    卵液の底が焼けて固まってきたら手前に向かって巻き込んで向こう側にすべらせる。
  5. 5

    あいている所に油少々を塗り、再び(1)の卵液を流し入れ、(2)の桜えび・ねぎを散らして巻き込む。これを繰り返して焼き上げる。
  6. 6

    食べやすい大きさに切って器に盛り、大根おろしを添える。

「桜えびとねぎの卵焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー145kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質7.1 g
  • ・野菜摂取量※18 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏だし・うま塩にゅうめん

10分

材料(1人分)

そうめん
1束(50g)
鶏もも肉
50g
青ねぎ
1/4本(5g)
うす揚げ
1/8枚(5g)
250ml
「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
1個
レモンの輪切り
1枚

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    そうめんは表示通りにゆでて冷水で洗い、ザルに上げて水気をきる。
  2. 2

    鶏肉はひと口大に切り、ねぎは1cm幅の斜め切りにする。
    うす揚げは熱湯にくぐらせて油抜きし、1cm幅の短冊切りにする。
  3. 3

    鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(2)の鶏肉を加える。肉に火が通ったら、
    (1)のそうめん、(2)のねぎ・うす揚げを加えて温める。
  4. 4

    器に盛り、レモンをのせる。

「鶏だし・うま塩にゅうめん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー308kcal
  • ・塩分3.2 g
  • ・たんぱく質16.1 g
  • ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

和風コールスローサラダ

15分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツ、にんじんはせん切りにし、塩少々をふり、
    しんなりするまでおき、水気をしぼる。
  2. 2

    芽ひじきはぬるま湯でもどし、ザルに上げて水気をきる。
  3. 3

    ボウルに(1)のキャベツ・にんじん、(2)の芽ひじき、汁気をきったコーンを入れ、
    「ピュアセレクトマヨネーズ」であえ、塩・こしょうで味を調える。

「和風コールスローサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー160kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質1.9 g
  • ・野菜摂取量※103 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。