ひき肉とエリンギのチャーハンの献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 659 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 29.5 g
-
・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひき肉とエリンギのチャーハン
15分
つくり方
-
1
エリンギは1cm太さに裂き、1cm幅に切る。こんにゃくは1cm幅に切り、ヨコにして薄切りにする。小ねぎは2cm幅に切る。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のこんにゃくを炒め、油がまわったら、ひき肉を加えて
さらに炒める。火が通ったら(1)のエリンギ、塩を加えてしんなりするまで
炒め合わせる。 -
3
ご飯を加えてパラパラになるまで炒め、Aを加え、(1)の小ねぎを加えてサッと炒める。 -
*黒こしょうを七味唐がらしに代えてもおいしくお召し上がりいただけます。
「ひき肉とエリンギのチャーハン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー553kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質20.2 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
やみつき!無限長ねぎ
5分
つくり方
-
1
ねぎは斜め薄切りにする。ツナは汁気をきる。 -
2
耐熱容器に(1)のねぎ・ツナを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、Aを加えて混ぜ合わせる。
「やみつき!無限長ねぎ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー73kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質7.2 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
とろとろ白菜の白湯スープ
5分
つくり方
-
1
にんじん、白菜はせん切りにする。「鍋キューブ」は砕いておく。 -
2
耐熱ボウルに(1)のにんじん・白菜・砕いた「鍋キューブ」、もやしを入れて混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分ほど加熱し、分量の湯を加えてかき混ぜる。 -
3
器に盛り、好みでしょうがを添える。
「とろとろ白菜の白湯スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー33kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く