きのこともやしのシャキシャキみそ炒めの献立
献立 23分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 404 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 19.8 g
-
・野菜摂取量※ 153 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこともやしのシャキシャキみそ炒め
15分
つくり方
-
2
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉・にんじん・しめじ・キャベツ、もやしの順に炒め、
「Cook Do」を加えて炒め合わせる。
「きのこともやしのシャキシャキみそ炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー252kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質7.8 g
- ・野菜摂取量※104 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
きゅうりは輪切りにして塩をふり、しんなりするまでもむ。水気をきって、Aであえる。 -
*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
「塩もみきゅうり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー9kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
木綿豆腐とわかめ・油揚げのみそ汁
8分
つくり方
-
1
豆腐はひと口大に切り、わかめは水でもどし食べやすい大きさに切る。油揚げは熱湯で油抜きをし、タテ半分に切り、1cm幅に切る。 -
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、「毎日カルシウム・ほんだし」半量、(1)の豆腐・油揚げ・わかめを加え、ひと煮する。 -
3
火を弱めてみそを溶き入れ、残りの「毎日カルシウム・ほんだし」を加え、沸騰直前で火を止める。
「木綿豆腐とわかめ・油揚げのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー143kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質11.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く