OPEN MENU

MENU

牛肉の和風カルパッチョの献立

献立 40分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 380 kcal
  • ・塩分 5.2 g
  • ・たんぱく質 29.1 g
  • ・野菜摂取量※ 195 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

牛肉の和風カルパッチョ

20分 (時間外を除く)

材料(4人分)

牛もも肉・ステーキ用肉
250g
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
こしょう
少々
水菜
100g
紫玉ねぎ
1/4個分
ゆずこしょう
少々
1/4カップ
しょうゆ
大さじ3
みかん果汁
大さじ2
「ほんだし」
小さじ1/2
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    牛肉は冷蔵庫から出して室温にもどし(時間外)、焼く直前に両面に塩・こしょうをふる。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)の牛肉を焼き色をつけるよう焼き、
    アルミホイルに包んで5分おく。肉汁が落ち着いたら薄切りにする。
  3. 3

    水菜は水につけてパリッとしたら水気をきり、3cm長さに切る。
    紫玉ねぎは繊維と直角に薄切りにし、水にさらし水気をきる。
  4. 4

    Aを合わせ、ポン酢しょうゆを作る。
  5. 5

    器に(2)の牛肉を並べ、(3)の水菜・紫玉ねぎをフワリと、ゆずこしょうを盛り、  
    (4)のポン酢しょうゆを添える。

「牛肉の和風カルパッチョ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー168kcal
  • ・塩分2.8 g
  • ・たんぱく質14.5 g
  • ・野菜摂取量※37 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カラフル野菜のごまあえ

10分

材料(4人分)

ブロッコリー
1個
れんこん
1/2節
ミニトマト
8個
うま味調味料「味の素®」
少々
すり白ごま
大さじ2
砂糖
大さじ2
しょうゆ
小さじ2
「ピュアセレクト マヨネーズ」
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分け、れんこんは皮をむいて乱切りにし、サッと水洗いする。
    ミニトマトはヘタを取る。
  2. 2

    塩を加えた湯で(1)のブロッコリー・れんこんをゆで、ザルに上げる。
  3. 3

    ボウルにA、「ピュアセレクトマヨネーズ」を入れて合わせ、
    (2)のブロッコリー・れんこん・ミニトマトとあえる。

「カラフル野菜のごまあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー72kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質1.9 g
  • ・野菜摂取量※52 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

しそ香る!なすと豚肉のみそ汁

15分

材料(4人分)

豚ロース薄切り肉
200g
なす
3個(正味240g)
キャベツ
2枚
にんじん
1/2本
青じそ
1束
3カップ
「ほんだし」
小さじ山盛り1
合わせみそ
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は4cm幅に切る。なすは8mm幅の半月切りにし、キャベツはひと口大に切り、にんじんは3mm幅の半月切りにする。しそはせん切りにして水にさらし、水気をきる。
  2. 2

    鍋にA、(1)のにんじんを入れて火にかける。煮立ったら、(1)の豚肉・なす・キャベツを加え、フタをして5分ほど煮る。野菜に火が通ったら、みそを溶き入れる。
  3. 3

    器に盛り、(1)のしそをのせる。

「しそ香る!なすと豚肉のみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー140kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質12.7 g
  • ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。