OPEN MENU

MENU

豚肉そうめんチャンプルーの献立

献立 35分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 423 kcal
  • ・塩分 3.3 g
  • ・たんぱく質 19.0 g
  • ・野菜摂取量※ 188 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豚肉そうめんチャンプルー

20分

材料(4人分)

そうめん
2束
豚バラ薄切り肉
100g
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
厚揚げ
150g
もやし
100g
にら
50g
にんじん
20g
2個
「Cook Do」ゴーヤチャンプルー用
1箱
「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は2cm幅に切り、塩・こしょうで下味をつける。
  2. 2

    厚揚げはタテ半分に切って1cm幅に切る。にんじんは5cm長さの短冊切りにし、
    にらは4cm長さに切る。卵は溶きほぐしておく。
  3. 3

    そうめんはゆでて、冷水で洗い、水気をきっておく。
  4. 4

    フライパンに油大さじ1を熱し、(2)の溶き卵を炒め、器に取り出す。
  5. 5

    油大さじ1を加え、(1)の豚肉、(2)の厚揚げ・にんじん、もやし、
    (2)のにらの順に炒める。
  6. 6

    (3)のそうめんを加え、ほぐしながら炒め、「Cook Do」、(4)の卵を加えて
    さらに炒め合わせる。

「豚肉そうめんチャンプルー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー362kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質15.5 g
  • ・野菜摂取量※42 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

水菜のごまあえ

10分

材料(2人分)

水菜
120g
うま味調味料「味の素®」
少々
すり白ごま
大さじ1
砂糖
小さじ1/2
しょうゆ
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
少々
すり白ごま
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、「味の素®」をふり入れ、水菜をゆでる。冷水にとって水気をしっかりしぼり、4cm長さに切る。
  2. 2

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)の水菜を加えてサックリとあえる。
  3. 3

    器に盛り、白ごまをふる。

「水菜のごまあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー37kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質1.9 g
  • ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

夏野菜の冷やし椀

10分 (時間外を除く)

材料(4人分)

トマト・小
2個(240g)
なす
1個
グリーンアスパラガス
2本
オクラ
4本
みょうが
1個
2・1/2カップ
「ほんだし」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトはザク切りにし、なすはしま目に皮をむき、2cm幅の輪切りにする。
    アスパラは斜め切りにし、オクラはタテ半分に切り、みょうがはタテ4等分に切る。
  2. 2

    耐熱皿に(1)のなす・アスパラ・オクラを入れ、ラップをかけて
    電子レンジ(600W)で2分加熱する。
  3. 3

    ボウルにAを入れてよく混ぜ合わせ、(1)のトマト・みょうが、(2)のなす・
    アスパラ・オクラを加え、味がなじむまで冷蔵庫で1時間ほど冷やす(時間外)。

「夏野菜の冷やし椀」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー24kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質1.6 g
  • ・野菜摂取量※95 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。