鶏肉の北京ダック風の献立
                献立 31分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 386 kcal
- 
                    ・塩分 3.2 g
- 
                    ・たんぱく質 16.5 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 187 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        鶏肉の北京ダック風
                        25分
                                            
                    材料(4人分)
- 鶏もも肉
- 1枚
- しょうゆ
- 小さじ1
- 酒
- 小さじ1
- こしょう
- 少々
- きゅうり
- 1本
- ねぎ
- 20g
- サンドイッチ用食パン
- 4枚
- サンチュ
- 4枚
- 「Cook Do」甜麺醤
- 小さじ10(50g)
- 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
                            「鶏肉の北京ダック風」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー247kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質13.9 g
- ・野菜摂取量※67 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        辣白菜(ラーパーツァイ)~白菜の香味甘酢漬け~
                        10分
                        (時間外を除く)                    
                    材料(4人分)
- 白菜
- 1/4株(500g)
- しょうがのみじん切り
- 1かけ分
- 赤唐がらしの輪切り
- 1本分
- 砂糖
- 大さじ4
- 酢
- 大さじ4
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ2
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 6cm(4g)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1白菜は葉と芯に分け、葉は細切り、芯は繊維に直角に1cm幅に切る。
- 
                                    2耐熱容器に(1)の白菜、しょうがを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。
- 
                                    3Aを加えて混ぜ、粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす(時間外)。
                            「辣白菜(ラーパーツァイ)~白菜の香味甘酢漬け~」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー125kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※120 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1カップにのりをちぎって入れ、「丸鶏がらスープ」、小ねぎを加え、熱湯を注ぎ、ごまをふる。
                            「丸鶏海苔スープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー14kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                