鶏肉の北京ダック風の献立
献立 34分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 367 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 19.4 g
-
・野菜摂取量※ 184 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉の北京ダック風
25分
材料(4人分)
- 鶏もも肉
- 1枚
- しょうゆ
- 小さじ1
- 酒
- 小さじ1
- こしょう
- 少々
- きゅうり
- 1本
- ねぎ
- 20g
- サンドイッチ用食パン
- 4枚
- サンチュ
- 4枚
- 「Cook Do」甜麺醤
- 小さじ10(50g)
- 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「鶏肉の北京ダック風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー247kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質13.9 g
- ・野菜摂取量※67 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジで簡単!海鮮風味の温野菜
4分
つくり方
-
1
耐熱皿にカット野菜を入れ、「干し貝柱スープ」、ごま油をふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。
「レンジで簡単!海鮮風味の温野菜」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー67kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しょうがとにらのふかひれスープ
10分
つくり方
-
1
にらは2cm長さに切る。 -
2
鍋に分量の水を入れ、「クノール Soup Do」を加えて、よくかき混ぜながら煮立たせる。しょうが、(1)のにらを加えてサッと煮る。 -
3
強火にし、溶き卵を流し入れ、ひと煮立ちさせる。 -
*にらの代わりに、ほうれん草や小松菜を使ってもおいしくお作りいただけます。
「しょうがとにらのふかひれスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー53kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質3.4 g
- ・野菜摂取量※7 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く