OPEN MENU

MENU

ごぼうの肉巻きフリット の献立

献立 37分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 603 kcal
  • ・塩分 2.5 g
  • ・たんぱく質 21.2 g
  • ・野菜摂取量※ 122 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ごぼうの肉巻きフリット 

20分

材料(2人分)

豚薄切り肉
4枚
ごぼう
1/3本(50g)
にんじん
20g
「瀬戸のほんじお」
少々
溶き卵
1個分
薄力粉
1/2カップ
1/4カップ
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/2
バルサミコ酢
1カップ
はちみつ
大さじ1
揚げ油
適量
レタス
適量
ミニトマト
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ごぼう、にんじんは4cm長さのせん切りにし、ごぼうは酢水につけておく。
  2. 2

    豚肉に塩をふり、水気をきった(1)のごぼう・にんじんを巻く。
  3. 3

    ボウルにAを混ぜ合わせ、衣を作る。
  4. 4

    鍋に「コンソメ」、Bを入れて火にかけ、沸騰したら弱火にし、
    半量になるまで煮詰め、ソースを作る。
  5. 5

    揚げ油を170℃に熱し、(2)に(3)の衣をつけて揚げる。
  6. 6

    器にレタスを敷き、(5)のフリットを盛り、ミニトマトを飾り、
    (4)のソースを添える。
  7. *ひと口コメント フリッターの衣をもっとサクサクに!!ボウルに卵黄、薄力粉、水を
    混ぜ合わせる。卵白を泡立てたメレンゲを加え、サックリと混ぜ合わせる。

「ごぼうの肉巻きフリット 」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー424kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質12.7 g
  • ・野菜摂取量※35 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツとツナの和え物 コンソメ風味

2分

材料(2人分)

キャベツ
3枚(150g)
ツナ水煮缶
30g
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはザク切りにする。ツナは汁気をきる。
  2. 2

    耐熱皿に(1)のキャベツ・ツナ、「コンソメ」を入れ、ふんわりラップをかけて
    電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。

「キャベツとツナの和え物 コンソメ風味」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー33kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質3.8 g
  • ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

じゃがいもの冷製スープ

20分 (時間外を除く)

材料(4人分)

じゃがいも
250g
玉ねぎ
1/4個(50g)
バター
24g
1カップ
「味の素KKコンソメチキン」固形タイプ
1個
牛乳
2カップ
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
パセリのみじん切り・好みで
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて薄切りにし、水にさらして水気をきる。玉ねぎは薄切りにする。
  2. 2

    鍋にバターを熱し、(1)の玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。(1)のじゃがいもを加えてサッと炒め、Aを加えてフタをし、じゃがいもがやわらかくなるまで蒸し煮にする。
  3. 3

    牛乳を加えて混ぜ、Bで味を調え、冷蔵庫で冷やす(時間外)。
  4. 4

    器に盛り、好みでパセリをのせる。

「じゃがいもの冷製スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー146kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質4.7 g
  • ・野菜摂取量※12 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。