さつまいもと豚ひき肉の道明寺蒸しの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 385 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 16.2 g
-
・野菜摂取量※ 145 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さつまいもと豚ひき肉の道明寺蒸し
20分
つくり方
-
1
さつまいもは皮をむき、5mm角に切る。10分ほど水にさらし、
ザルにとって水気をきる。 -
2
キャベツは5cm角に切る。ラップをかけて電子レンジ(600W)で
2分加熱し、ザルにとって水気をきる。 -
3
ボウルにひき肉、道明寺粉、Aを入れて、ヘラで切るようにしっかりと混ぜる。 -
4
耐熱容器(直径17cm)に、(2)のキャベツを敷き詰め、上に(3)を平らにのせる。 -
5
(1)のさつまいもにしょうゆをまぶし、(4)の上に散らし、軽く押さえつける。
ふんわりとラップをかけ、電子レンジで4分加熱する。 -
6
全体を混ぜ合わせていただく。 -
*さつまいもをれんこんに、キャベツを白菜に代えると違った味わいも楽しめます。
-
*白ごまや黒ごまを上に飾ってもおいしくお召し上がりいただけます。
「さつまいもと豚ひき肉の道明寺蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー148kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質6.5 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーと桜えびの白あえ
15分
材料(4人分)
- ブロッコリー
- 1個
- 「瀬戸のほんじお」
- 適量
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 桜えび
- 15g
- 木綿豆腐
- 1/2丁
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ3
- うす口しょうゆ
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分けて塩ゆでにし、「味の素®」を加えた冷水(分量外)に
浸して色止めして水気をきり、さらに小さく切り分ける。 -
2
桜えびは熱湯をかけてふやかす。 -
3
豆腐はなめらかになるまで手でつぶし、Aで味つけして
(1)のブロッコリー、(2)の桜えびをあえる。
「ブロッコリーと桜えびの白あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー130kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質7.1 g
- ・野菜摂取量※33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすとミニトマトの味わいみそ汁
10分
つくり方
-
1
なすは1cm幅の半月切りにし、玉ねぎは1.5cm角に切る。ミニトマトは半分に切る。 -
2
鍋に油を熱し、(1)のなすを入れて炒め、しんなりしたら、(1)の玉ねぎを加えて炒める。 -
3
Aを加えてひと煮立ちさせ、(1)のミニトマトを加えて火を弱め、みそを溶き入れる。 -
*お好みで仕上げにごま油やオリーブオイルをかけてもおいしくお召し上がりいただけます。
「なすとミニトマトの味わいみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー107kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※82 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く