大根とさけの炊き込みご飯の献立
献立 60分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 677 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 25.5 g
-
・野菜摂取量※ 206 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根とさけの炊き込みご飯
40分
つくり方
「大根とさけの炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー605kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質20.5 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとわかめのあえもの
15分
つくり方
-
1
トマトはタテ半分に切ってヘタを取り除き、さらにタテ4等分のくし形に切る。 -
2
わかめは水洗いをし、水をはったボウルに10分ほどつけてもどす。手で水気をしぼり、
2cm幅に切る。青じそは食べやすい大きさに切る。 -
3
ボウルに水、「ほんだし」を入れて混ぜ、しょうゆを加えてさらに混ぜる。 -
4
(3)のボウルに(1)と(2)を加えてあえ、器に盛る。
「トマトとわかめのあえもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー26kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※103 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にら玉汁
10分
つくり方
-
1
にらは3cm長さに切る。 -
2
鍋に分量の水を入れて火にかけ、「毎日カルシウム・ほんだし」を加えて煮立てる。(1)のにらを加え、Aで味をつける。ひと煮立ちしたら、Bの水溶き片栗粉でとろみをつける。 -
3
煮立っている中に溶き卵を糸のように流し込み、ひと煮立ちさせる。
「にら玉汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー46kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質3.7 g
- ・野菜摂取量※13 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く