OPEN MENU

MENU

みそマヨつくねの献立

献立 55分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 370 kcal
  • ・塩分 5.6 g
  • ・たんぱく質 21.8 g
  • ・野菜摂取量※ 121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

みそマヨつくね

20分 (時間外を除く)

材料(4人分)

鶏ひき肉
200g
にんじん
25g
ねぎ
1/3本
ひじき
3g
溶き卵
1個分
「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
大さじ2
みそ
小さじ2
砂糖
小さじ2
しょうゆ
小さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にんじんは1cm長さの細切り、ねぎはみじん切りにする。ひじきは水でもどし(時間外)、1cm長さに切る。
  2. 2

    ボウルにひき肉、(1)のにんじん・ねぎ・ひじき、Aを入れてよく混ぜ合わせる。12等分して串を刺し、形を整える。
  3. 3

    フライパンに油を熱し、(2)の両面を色よく焼く。
  4. *みそは焦げやすいので、焼くときは火加減に注意しましょう。
  5. *お好みの具を混ぜて、楽しみましょう。

「みそマヨつくね」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー171kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質11.2 g
  • ・野菜摂取量※11 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ほうれん草と焼ききのこのおひたし

20分

材料(4人分)

ほうれん草
400g
うま味調味料「味の素®」
少々
「瀬戸のほんじお」
少々
しいたけ
4枚(30g)
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
1/2カップ
しょうゆ
大さじ2
「ほんだし」
小さじ1/4
うま味調味料「味の素®」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ほうれん草は、「味の素®」少々を加えた熱湯の中に根元から入れ、
    強火で1分間ゆでる。
  2. 2

    冷水にAを加え、(1)のほうれん草をつけて冷まし、
    水気をしぼって4~5cm長さに切る。
  3. 3

    しいたけは石づきを取って、裏返してBをふる。
    グリルでこんがりと焼き、厚めのせん切りにする。
  4. 4

    ボウルにCを合わせ、(2)のほうれん草、(3)のしいたけを加えてあえる。

「ほうれん草と焼ききのこのおひたし」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー27kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質3 g
  • ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さつまいもとれんこんの具だくさん豆乳みそ汁

20分

材料(2人分)

里いも・正味
2個(100g)
れんこん
50g
さつまいも
1/4本(50g)
油揚げ
1/2枚
3カップ
「ほんだし」
小さじ1
みそ
大さじ2
豆乳
1/2カップ

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    里いも、れんこん、さつまいもはひと口大に切り、れんこん、さつまいもは水にさらす。
    油揚げは角切りにする。
  2. 2

    鍋に(1)の里いも・れんこん・さつまいも・油揚げ、Aを入れて煮立て、
    やわらかくなるまで煮る。
  3. 3

    みそを溶き入れ、豆乳を加え、ひと煮立ちさせる。

「さつまいもとれんこんの具だくさん豆乳みそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー172kcal
  • ・塩分2.9 g
  • ・たんぱく質7.6 g
  • ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。