牛肉となすのトマトドリアの献立
                献立 25分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 704 kcal
 - 
                    ・塩分 3.9 g
 - 
                    ・たんぱく質 31.5 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 160 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        牛肉となすのトマトドリア
                        20分
                                            
                    材料(2人分)
- ご飯・お茶碗2杯分
 - 240g
 - 牛ひき肉
 - 80g
 - なす・2個
 - 150g
 - 玉ねぎのみじん切り・1/4個分
 - 50g
 - 水
 - 1カップ
 - 「クノール 贅沢野菜」<完熟トマト>
 - 2袋
 - 「瀬戸のほんじお」
 - 少々
 - ピザ用チーズ
 - 60g
 - 「AJINOMOTO オリーブオイル」
 - 大さじ1
 - バター
 - 適量
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
なすは乱切りにする。 - 
                                    
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、ひき肉を入れて炒める。肉に火が通ったら、
玉ねぎを加え炒め、しんなりしたら(1)のなすを加えてさらに炒め、水を加えて煮る。 - 
                                    
3
煮立ったら、「クノール 贅沢野菜」を加え、ひと煮立ちさせ、塩で味を調える。 - 
                                    
4
耐熱容器にバターを塗り、ご飯を盛って(3)をかける。
チーズをのせ、200℃に熱したオーブンで焼き色がつくまで焼く。 - 
                                    *「クノール 贅沢野菜」<完熟トマト>は通販サイトで販売しております。
▼▼「クノール 贅沢野菜」通販サイトはこちら▼▼ 
                            「牛肉となすのトマトドリア」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー583kcal
 - ・塩分2.4 g
 - ・たんぱく質20.3 g
 - ・野菜摂取量※100 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
ブロッコリーは小房に分ける。ツナは汁気をきる。 - 
                                    
2
耐熱容器に(1)のブロッコリー・ツナ、「コンソメ」を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、軽くあえる。 
                            「レンジで簡単!ツナブロッコリー」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー56kcal
 - ・塩分0.5 g
 - ・たんぱく質9.5 g
 - ・野菜摂取量※60 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
穂じそは小さくちぎる。 - 
                                    
2
深めの耐熱容器に「カップスープ」を入れ、分量の湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。スープ皿に注ぎ入れ、(1)の穂じそをリースのように丸く飾る。 - 
                                    *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
 
                            「トマトスープ クリスマスリースアレンジ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー65kcal
 - ・塩分1 g
 - ・たんぱく質1.7 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く