OPEN MENU

MENU

キャベツと蒸し鶏の木の実あえの献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 607 kcal
  • ・塩分 3.3 g
  • ・たんぱく質 30.0 g
  • ・野菜摂取量※ 137 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツと蒸し鶏の木の実あえ

20分

材料(4人分)

キャベツ
3枚(150g)
鶏むね肉
1枚(160g)
「ほんだし」
小さじ1/2
くるみ・刻む
15g
練り白ごま
大さじ3
大さじ2
砂糖
小さじ1
しょうゆ
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはひと口大にちぎる。鶏肉はゆでて冷まし、そぎ切りにする。
  2. 2

    ボウルに「ほんだし」、Aを混ぜ合わせ、たれを作る。
  3. 3

    器に(1)のキャベツを敷き、(1)の鶏肉を盛り、(2)のたれをかける。
  4. *木の実はピーナッツ、アーモンド、松の実などお好みのものをご使用ください。

「キャベツと蒸し鶏の木の実あえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー154kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質12.7 g
  • ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

乾焼炒蛋飯(ふわふわ卵のチリソースご飯)

15分

材料(2人分)

3個
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4
ミニトマト・タテ半分に切る
8個
豚ひき肉
30g
ご飯
150g
ねぎのみじん切り
大さじ3
しょうがのみじん切り
小さじ1
にんにくのみじん切り
小さじ1
1/2カップ
トマトケチャップ
大さじ3
砂糖
大さじ2・1/2
「味の素KK中華あじ」
小さじ1
「Cook Do」熟成豆板醤
小さじ1(5g)
片栗粉
少々
少々
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    卵を割りほぐし、塩を加えて混ぜ合わせる。
  2. 2

    フライパンに油を熱してなじませ、(1)の卵液、ミニトマトを入れ、手早くかき混ぜながら、ふんわりと炒め、ご飯の上にのせる。
  3. 3

    チリソースを作る。豚ひき肉を炒め、Aを加えて煮立て、味を調え、Bの水溶き片栗粉でとろみをつけ、(2)にかける。

「乾焼炒蛋飯(ふわふわ卵のチリソースご飯)」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー415kcal
  • ・塩分2.5 g
  • ・たんぱく質15.4 g
  • ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

とろろ入りにらのすまし汁

10分

材料(2人分)

にら
1/2束(50g)
山いも
70g
1・1/2カップ
「ほんだし」
小さじ1/3
「やさしお」
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にらは3cm長さに切り、山いもはすりおろす。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のにらを加えて煮る。にらがやわらかくなったら、「やさしお」で味を調え、(1)の山いもを加える。

「とろろ入りにらのすまし汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー38kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質1.9 g
  • ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。