キャベツと蒸し鶏の木の実あえの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 358 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 22.2 g
-
・野菜摂取量※ 159 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツと蒸し鶏の木の実あえ
20分
つくり方
-
1
キャベツはひと口大にちぎる。鶏肉はゆでて冷まし、そぎ切りにする。 -
2
ボウルに「ほんだし」、Aを混ぜ合わせ、たれを作る。 -
3
器に(1)のキャベツを敷き、(1)の鶏肉を盛り、(2)のたれをかける。 -
*木の実はピーナッツ、アーモンド、松の実などお好みのものをご使用ください。
「キャベツと蒸し鶏の木の実あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー154kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質12.7 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さつまいもとピーマンのソテー
10分
材料(2人分)
- さつまいも
- 1/4本
- ピーマン
- 2個(70g)
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1・1/2
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 少々
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
「さつまいもとピーマンのソテー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー69kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※26 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
冬瓜と枝豆のうま塩豚汁
15分
つくり方
-
1
とうがんは皮とワタを取ってひと口大に切る。梅干しは種を取り、包丁でたたく。 -
2
鍋に油を熱し、ひき肉をほぐしながら炒める。肉の色が変わったら、水、
「ほんだし」大さじ1、(1)のとうがん・梅干しを加えて煮る。 -
3
とうがんがやわらかくなったら、枝豆、「ほんだし」大さじ1を加えてひと煮立ちさせ、
しそを加える。
「冬瓜と枝豆のうま塩豚汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー135kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質8.7 g
- ・野菜摂取量※95 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く