えびのラグーパスタの献立
献立 47分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 852 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 29.8 g
-
・野菜摂取量※ 180 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えびのラグーパスタ
30分
材料(4人分)
- フェットチーネ
- 320g
- むきえび(小)
- 200g
- 玉ねぎ
- 1個
- セロリ
- 20g
- マッシュルーム
- 4個
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- 白ワイン
- 大さじ2
- ホールトマト缶
- 1缶(250g)
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 生クリーム
- 1カップ
- 水
- 2リットル
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ2
- パセリのみじん切り
- 適量
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
フライパンにオリーブオイル、にんにくを熱し、香りがたったらえびを炒める。
えびの色が変わったら、(1)の玉ねぎ・セロリを加えさらに炒める。 -
3
玉ねぎがしんなりとしたら、(1)のマッシュルームを加えて炒め、
白ワインをふり入れ、アルコール分をとばす。 -
4
ホールトマトを加えて軽くつぶし、「コンソメ」を加えて味がなじむまで煮込む。
生クリームを加え、軽く混ぜ合わせる。 -
5
鍋にAを入れて沸かし、フェットチーネを表示通りにゆでて水気をきり、
(4)に加え、サッと火を通し、塩・こしょうで味を調える。 -
6
器に盛り、パセリを散らす。 -
*ソースが煮詰まり過ぎたら、パスタのゆで汁や湯で調節してください。
「えびのラグーパスタ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー637kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質23.5 g
- ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
「レンジで簡単♪じゃがバター」
栄養情報(1個分)
- ・エネルギー97kcal
- ・塩分0 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶとベーコンのスープ野菜
15分
材料(2人分)
- かぶ
- 2個(130g)
- かぶの葉
- 適量
- ベーコンブロック
- 50g
- 水
- 300ml
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「かぶとベーコンのスープ野菜」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー118kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く