OPEN MENU

MENU

長芋とさつま揚げのバター炒めの献立

献立 28分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 561 kcal
  • ・塩分 4.9 g
  • ・たんぱく質 26.8 g
  • ・野菜摂取量※ 168 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

長芋とさつま揚げのバター炒め

10分

材料(2人分)

長いも
250g
しめじ
1パック(100g)
丸天
100g
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
練りがらし
小さじ1
「ほんだし いりこだし」
小さじ1/2
バター
小さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1
パセリのみじん切り
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    長いもは洗って乾かしてから皮をむき、7mm厚さの半月切りにする。しめじは根元を切りほぐしておく。丸天はサッと熱湯にくぐらせ、ひと口大のそぎ切りにする。
  2. 2

    ボウルにAを合わせ、合わせ調味料を作る。
  3. 3

    フライパンにバター、油を入れて火にかけ、(1)の長いも・しめじ・丸天の順に炒め、(2)の合わせ調味料を加えて味を調える。
  4. 4

    器に盛り、パセリのみじん切りを散らす。
  5. *丸天がなければ、さつま揚げでも代用できます。

「長芋とさつま揚げのバター炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー252kcal
  • ・塩分2.8 g
  • ・たんぱく質11.2 g
  • ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

白菜のわさびマヨサラダ

3分

材料(2人分)

白菜
1/8株(250g)
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ3
練りわさび
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜は5cm長さの太めのせん切りにし、ボウルに入れ、Aを加えてよく混ぜ合わせる。

「白菜のわさびマヨサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー175kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質1.3 g
  • ・野菜摂取量※118 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

子どももOK!鮭の粕汁

20分

材料(4人分)

生ざけ(切り身)
2切れ
「瀬戸のほんじお」
少々
大根・正味
140g
にんじん・正味
5cm(50g)
うす揚げ
1枚
水菜
少々
3カップ
「ほんだし」
小さじ山盛り2
酒粕
60g
みそ
20g

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さけはひと口大に切って塩をふる。大根、にんじんは5mm幅のいちょう切りにする。
    水菜は5cm長さに切り、うす揚げは1cm幅の短冊切りにする。
  2. 2

    鍋にA、(1)の大根・にんじん・うす揚げを入れて煮る。
  3. 3

    野菜がやわらかくなったら、火を止め、Bを溶き入れ、
    (1)のさけを加えて再び火にかけ、火が通るまで煮る。
  4. 4

    器に盛り、(1)の水菜を飾る。

「子どももOK!鮭の粕汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー134kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質14.3 g
  • ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。