ぶりのみそ漬けの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 378 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 29.6 g
-
・野菜摂取量※ 179 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ぶりのみそ漬け
15分
(時間外を除く)
つくり方
「ぶりのみそ漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー211kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質19.6 g
- ・野菜摂取量※66 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
きゅうりは4cm長さ、タテ4等分に切る。塩少々で軽くもむ。 -
2
耐熱ボウルに(1)のきゅうり、「こんぶだし」、酢、砂糖を加え、ラップをかけ、
電子レンジ(600W)に20秒かける。
「きゅうりの簡単ピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー10kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しょうが香る豚汁
20分
つくり方
-
2
鍋に「健康サララ」、(1)のすりおろしたしょうがを熱し、
香りが出たら豚肉を加えて炒め、(1)のこんにゃく・大根・にんじんを加えて炒める。 -
3
「ほんだし」、Aを加えて10分煮、(1)のじゃがいも、ねぎを加える。
じゃがいもに火が通ったらみそを溶き入れる。 -
4
器に盛り、白髪ねぎ、(1)のしょうが汁を加え、七味唐がらしをふる。
「しょうが香る豚汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー157kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質9.4 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く