ぶりのみそ漬けの献立
献立 40分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 656 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 34.7 g
-
・野菜摂取量※ 128 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ぶりのみそ漬け
15分
(時間外を除く)
つくり方
「ぶりのみそ漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー211kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質19.6 g
- ・野菜摂取量※66 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
そぼろと卵のちらし寿司
20分
つくり方
-
1
炊きたてご飯にAを加えて切るように混ぜ、酢飯を作る。 -
2
鍋にBを入れザッと混ぜて火にかける。かき混ぜながらポロポロになるまで煮てそぼろを作る。 -
3
ボウルに卵を割りほぐし、Cを加えて混ぜ合わせる。フライパンに油を熱し、溶き卵を流し入れ、箸で混ぜながらいり卵を作る。 -
4
絹さやはスジを取り、ゆでて矢羽に切る。にんじんは5mm幅に切り、花形に抜いてゆでる。 -
5
(1)の酢飯に(2)のそぼろを混ぜて器に盛り、(3)のいり卵を散らし、(4)の絹さや・にんじんを飾る。
「そぼろと卵のちらし寿司」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー424kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質13.6 g
- ・野菜摂取量※22 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜としいたけの味噌汁
10分
つくり方
「白菜としいたけの味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー21kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く