たらのブイヤベースの献立
                献立 55分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 502 kcal
 - 
                    ・塩分 4.4 g
 - 
                    ・たんぱく質 32.8 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 325 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        たらのブイヤベース
                        45分
                                            
                    材料(4人分)
- たら(切り身)・生
 - 4切れ(400g)
 - あさり・1パック
 - 250g
 - えび・無頭殻つき
 - 8尾(140g)
 - じゃがいも・男爵いも ・小
 - 1個(120g)
 - トマト
 - 1個(200g)
 - ねぎ・白い部分
 - 1本分(80g)
 - にんにくのみじん切り
 - 小さじ1
 - 「AJINOMOTO オリーブオイル」
 - 大さじ1
 - 白ワイン
 - 1/2カップ
 - 水
 - 3カップ
 - 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
 - 1個
 - 「瀬戸のほんじお」
 - 小さじ1/3
 - こしょう
 - 少々
 - 卵黄・小
 - 1個分
 - にんにくのすりおろし
 - 1/4かけ分
 - 「AJINOMOTO オリーブオイル」
 - 1/2カップ
 - 「瀬戸のほんじお」
 - 小さじ1/2
 - こしょう
 - 少々
 
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
たらはひと切れを半分に切る。えびは背ワタを取る。あさりは3%の塩水(分量外)に入れ、冷暗所で砂をはかせ、殻をこすりあわせて洗う。 - 
                                    
3
鍋にオリーブオイル大さじ1を熱し、にんにくを炒め、香りがたったらねぎを加えて炒め、さらにじゃがいもを加えて炒める。 - 
                                    
4
油がなじんだら白ワインを加えて煮立て、アルコール分をとばす。(2)のトマト、分量の水、「コンソメ」を加え、フタをしてじゃがいもがやわらかく煮崩れるくらいまで20~30分ほど煮る。 - 
                                    
5
(1)のたら・えびを加え、再び煮立ったらあさりを加える。フタをしてあさりの殻が開いたらアクを取り、塩・こしょうで味を調える。 - 
                                    
6
ルイユソースを作る。ボウルにAを入れてよく混ぜ、オリーブオイルカップ1/2を1滴ずつたらしながら泡立て器でよく混ぜ、Bで味を調える。 - 
                                    
7
(5)を皿に取り分け、(6)のルイユソースをお好みでつけていただく。 
                            「たらのブイヤベース」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー323kcal
 - ・塩分2.4 g
 - ・たんぱく質27.5 g
 - ・野菜摂取量※72 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        パプリカのグラタン
                        10分
                                            
                    材料(4人分)
- パプリカ(赤)
 - 4個
 - 玉ねぎ
 - 1/2個(100g)
 - 「クノール カップスープ」コーンクリーム
 - 2袋
 - 水
 - 1カップ
 - 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
 - 大さじ1
 - 粉チーズ
 - 適量
 - パセリ・みじん切り
 - 適量
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
2
グラタン皿に(1)を入れ、合わせたA、粉チーズをかける。 - 
                                    
3
オーブントースターで焼き目がつくまで焼き、パセリを散らす。 
                            「パプリカのグラタン」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー119kcal
 - ・塩分0.7 g
 - ・たんぱく質3.9 g
 - ・野菜摂取量※103 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
白菜はひと口大に切る。 - 
                                    
2
耐熱容器に(1)の白菜を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。水気をきり、Aを加えてあえる。 
                            「白菜のコンソメバター和え」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー60kcal
 - ・塩分1.3 g
 - ・たんぱく質1.4 g
 - ・野菜摂取量※150 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く