ふわふわだし巻き卵の献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 615 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 34.2 g
-
・野菜摂取量※ 203 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ふわふわだし巻き卵
15分
つくり方
-
1
ボウルに卵を割りほぐし、Aを加えて合わせてザルでこし、卵液を作る。 -
2
卵焼き器に油少々を熱し、(1)の卵液を少量流す。半熟状になったら手前に巻く。油少々を加えて、同様に卵を巻く。 -
3
切り分けて器に盛り、大根おろし、しそを添える。
「ふわふわだし巻き卵」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー142kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質9.6 g
- ・野菜摂取量※11 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジde焼うどん風
15分
材料(1人分)
- 冷凍うどん
- 1玉
- 豚こま切れ肉
- 60g
- キャベツ
- 80g
- ピーマン
- 2個
- 長ねぎ
- 1/4本
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- こしょう
- 少々
- 削り節
- 2g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツはザク切りにし、ピーマンは細切りにする。ねぎは斜め薄切りにする。 -
2
耐熱ボウルに豚肉、Aを入れてよく混ぜ、(1)のキャベツ、冷凍うどん、(1)のねぎ・ピーマンを順にのせる。 -
3
ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で7分ほど加熱する。 -
4
ごま油を加えて全体をよく混ぜ、こしょうで味を調える。 -
5
器に盛り、削り節を散らす。
「レンジde焼うどん風」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー447kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質23.2 g
- ・野菜摂取量※143 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんといんげんのごま油風味味噌汁
10分
材料(2人分)
- にんじん
- 6cm(60g)
- さやいんげん
- 8本(40g)
- 水
- 11/2カップ
- 「お塩控えめの・ほんだし」
- 小さじ2/3
- みそ
- 大さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
にんじんはせん切りにし、さやいんげんは長さを3等分に切る。 -
2
鍋にA、(1)のにんじんを入れて煮る。にんじんがやわらかくなったら、(1)のさやいんげんを加え、ひと煮立ちしたら、火を止めてみそを溶き入れる。 -
3
器に盛り、ごま油をたらす。
「にんじんといんげんのごま油風味味噌汁」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー26kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES