OPEN MENU

MENU

ねぎ入りたまご焼きの献立

献立 20分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 564 kcal
  • ・塩分 4.2 g
  • ・たんぱく質 28.9 g
  • ・野菜摂取量※ 290 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ねぎ入りたまご焼き

5分

材料(2人分)

3個
「瀬戸のほんじお」
少々
うま味調味料「味の素®」
少々
小ねぎの小口切り
4本分
大根おろし
少々
しょうゆ
適量
うま味調味料「味の素®」
少々
七味唐がらし
少々
「AJINOMOTO 大豆の油」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルに卵を割りほぐし、Aを加え混ぜ合わせる。
  2. 2

    フライパンを熱し、油を薄くひいて(1)の卵液の1/4量ほどを流し広げる。
    半熟になったら向こう側から手前に向かって巻く。
  3. 3

    再度、フライパンに油をなじませ、(2)の卵を向こう側におくり、
    (2)と同量の卵液を流し入れ、巻いた(2)の卵を菜ばしで持ち上げて卵液を
    流し入れて広げる。同様にして手前に巻き込む。これをくり返して焼く。
  4. 4

    粗熱が取れたら切り分けて器に盛り、大根おろしにBをかけて添える。

「ねぎ入りたまご焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー113kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質9.7 g
  • ・野菜摂取量※12 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

パプリカのだし煮

5分

材料(2人分)

パプリカ(赤)
1/2個(70g)
パプリカ(黄)
1/2個(70g)
200ml
「ほんだし」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    パプリカは、細切りにする。
  2. 2

    鍋にA、(1)のパプリカを入れて火にかけ、パプリカがやわらかくなるまで煮る。

「パプリカのだし煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー22kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質1.1 g
  • ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レンジで!豚バラと白菜のミルフィーユスープ

15分

材料(1人分)

豚バラ薄切り肉
100g
白菜
2枚(200g)
「ほんだし」
大さじ1/2
大さじ1/2
熱湯
1カップ
「Cook Do」オイスターソース
大さじ1/2
白髪ねぎ
1/4本分(15g)

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜と豚肉を交互に重ねて5cm幅に切り、耐熱容器のフチに沿って敷き詰める。
  2. 2

    Aをまんべんなくふり入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で7~8分加熱する。
  3. 3

    電子レンジから取り出して、Bを注ぎ、好みで白髪ねぎをのせる。
  4. *混ぜながらお召し上がりください。
  5. *加熱時間は様子を見ながら調整してください。

「レンジで!豚バラと白菜のミルフィーユスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー429kcal
  • ・塩分2.9 g
  • ・たんぱく質18.1 g
  • ・野菜摂取量※215 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。