玉ねぎのっけハンバーグの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 455 kcal
-
・塩分 3.1 g
-
・たんぱく質 25.3 g
-
・野菜摂取量※ 153 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
玉ねぎのっけハンバーグ
15分
材料(2人分)
- 合いびき肉
- 150g
- 玉ねぎ・1cm幅の輪切り
- 4枚
- 溶き卵
- 1/3個分
- パン粉
- 大さじ2
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/4
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 薄力粉
- 適量
- 水
- 大さじ4
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ1
- 中濃ソース
- 大さじ1
- トマトケチャップ
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「玉ねぎのっけハンバーグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー282kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質15.4 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぼちゃは2cm角くらいに切り、耐熱皿に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
2
熱いうちにAであえる。
「かぼちゃのごま和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー51kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏ひき肉となすのさっぱりおかず椀
15分
つくり方
-
1
なすは乱切りにし、ねぎ、さやいんげんは4cm長さに切る。 -
2
鍋に油を熱し、ひき肉を入れて炒める。肉の色が変わってきたら
(1)のなす・ねぎ・さやいんげんを加えて炒める。 -
3
全体に油がまわったら、水、「ほんだし」小さじ1を加え、アクを取りながら煮る。
材料に火が通ったら「ほんだし」小さじ1を加え、仕上げにポン酢しょうゆを加える。 -
*ポン酢しょうゆはお好みでたし入れてください。
「鶏ひき肉となすのさっぱりおかず椀」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー122kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質8.3 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く