えびとセロリのスティック春巻の献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 644 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 26.0 g
-
・野菜摂取量※ 334 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えびとセロリのスティック春巻
20分
つくり方
-
1
えび、セロリ、ゆで卵は粗みじん切りにする。 -
2
ボウルに(1)のえび・セロリ・ゆで卵、「コクうま」、塩、こしょうを入れ、
よく混ぜ合わせる。 -
3
別のボウルにAを混ぜ合わせ、水溶き小麦粉を作る。 -
4
春巻の皮に(2)の具をのせ、手前からひと巻きして左右を折りたたみ、さらに巻いて、
終わりに(3)の水溶き小麦粉をつけて留める。同様にあと5本作る。 -
5
フライパンに油を180℃に熱し、(4)の春巻を揚げる。 -
*春巻はきっちり巻くと、揚げた時に中具が膨張し、皮が破れるので、
少しゆるめに巻きましょう。
「えびとセロリのスティック春巻」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー404kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質17.6 g
- ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
グリル野菜のごま風味
20分
つくり方
-
1
グリーンアスパラはかたい部分を切り落として根元約4cm分皮をむき、半分に切る。
パプリカ(赤)はタテ半分に切り、ヘタと種をとる。 -
3
玉ねぎはタテ半分に切って1cm間をあけて楊枝をタテに刺し、その間を切る。
(切った時バラバラにならない様にする) -
4
グリルで(1)のグリーンアスパラ・パプリカ(赤)、(2)のなす・ズッキーニ、
(3)の玉ねぎを焼き、玉ねぎ以外は約5分、玉ねぎは約8分焼く。 -
5
ボウルにAを混ぜ合わせ、(4)の野菜を入れて(玉ねぎの楊枝はとる)、
全体にからめる。
「グリル野菜のごま風味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー121kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質4.2 g
- ・野菜摂取量※226 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜のスープ野菜
10分
つくり方
-
1
白菜はひと口大のそぎ切りにし、ベーコンは1cm幅のひと口大に切る。 -
2
鍋に(1)の白菜・ベーコン、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、弱火にして5分ほど煮る。
「白菜のスープ野菜」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー119kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質4.2 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く