さけの春巻きの献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 457 kcal
 - 
                    ・塩分 3.2 g
 - 
                    ・たんぱく質 27.1 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 132 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        さけの春巻き
                        10分
                                            
                    材料(2人分)
- さけ
 - 1切れ
 - 玉ねぎ
 - 1/4個
 - 「Cook Do」オイスターソース
 - 小さじ2
 - 「Cook Do」熟成豆板醤
 - 小さじ1/2(2.5g)
 - 春巻の皮・15cm四方
 - 4枚
 - 水
 - 大さじ1/2
 - 薄力粉
 - 大さじ1
 - サラダ菜
 - 2枚
 - 「AJINOMOTO サラダ油」
 - 適量
 
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
                            「さけの春巻き」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー278kcal
 - ・塩分1.2 g
 - ・たんぱく質14.3 g
 - ・野菜摂取量※33 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
春菊はゆでて食べやすい長さに切る。
ピーナッツはすりつぶす。 - 
                                    
2
ボウルに(1)の春菊、ピーナッツを入れ、
「味の素®」をふり、Aであえる。 
                            「春菊のピーナッツあえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー63kcal
 - ・塩分1 g
 - ・たんぱく質3.6 g
 - ・野菜摂取量※80 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        豆腐と肉だんごのスープ
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
ボウルに豚ひき肉、「丸鶏がらスープ」小さじ1/2、Aを入れ、粘りが出るまで混ぜ、16等分して丸める。 - 
                                    
2
豆腐は1cm角、3cm長さの棒状に切る。ねぎは斜め薄切りにする。 - 
                                    
3
鍋に水、「丸鶏がらスープ」小さじ2を入れて煮立て、(1)の肉だんご、しょうがを加えて煮る。 - 
                                    
4
火が通ったら、(2)の豆腐・ねぎ、しょうゆを加えてひと煮し、器に盛り、小ねぎを散らす。 
                            「豆腐と肉だんごのスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー116kcal
 - ・塩分1 g
 - ・たんぱく質9.2 g
 - ・野菜摂取量※19 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く